ここでは都立高校の合格基準となる内申を載せています。
当日の点数は取るべきですが、そもそも内申の結果が良くなければ意味がありません。
佐々木塾長
「○○高校に合格するには通知表をこのぐらいにしなきゃいけないんだ」という感覚で見るようにしましょう
内申の計算についてはこちらにまとめてあります。
都立入試の内申点の重要性と計算方法 【必見!】内申基準で選ぶ都立入試※合格基準の内申は毎年11月中旬に更新されます。
内申一覧
合格基準70%を目安に作成してあります。
右端のSS(スタンダードスコア)は偏差値のことです。
赤色の都立高校は自校作成の学校です。
黄色のラインは通知表がオール4やオール3の場合に基準となる学校です。
気を付けなければならないこと
佐々木塾長
見て分かる通り、オール3は決して偏差値50ではありません
学校を選ぶ時に
「偏差値50ぐらいの学校にはいきたい」
「そのぐらいの学校なら恥ずかしくない」
こんな言葉をよく聞きますが、そんな子に限って自分の実力を把握していません。
通知表オール3は偏差値40以下
オール3だと換算内申も偏差値も39ですね。
国語 | 数学 | 英語 | 社会 | 理科 | 5科内申 |
3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 15 |
音楽 | 美術 | 保体 | 技家 | 4科内申 | 換算内申 |
3 | 3 | 3 | 3 | 12 | 39 |
「ここに通えれば恥ずかしくない」の偏差値50にはほど遠いです。
偏差値50と言える内申はこんな感じです。
国語 | 数学 | 英語 | 社会 | 理科 | 5科内申 |
4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 18 |
音楽 | 美術 | 保体 | 技家 | 4科内申 | 換算内申 |
4 | 4 | 4 | 3 | 15 | 48 |
佐々木塾長
オール4に3が三つまでといったところでしょうか。
まとめ
もしも通知表に2があれば、絶対になくしましょう。
たとえ5が取れなくても、4が揃うだけで合格の可能性はグンっと上がります。
内申の上げ方についてはこちらにまとめてあるので参考にしてみてください。
内申を上げる3つのポイント